ドラッグストアで売られている、プチプラのオールインワン。
10代、20代前半で、スキンケアを初めて買う女性にはピッタリだと思います。
ただ、産後で栄養を出産に使った弱ったママの肌にはプチプラのオールインワンを使うことはおすすめしません。
理由は一つ。
プチプラのオールインワンは、
健康な肌の人のためのものだからです。
産後の弱ったママの肌には、科学的に必要な成分がわかっています。
ママに必要な有効成分は入っていません。入っていてもごく微量で無意味です。
またプチプラのオールインワンは、コストを抑えるために、どうしても刺激の強い成分を配合せざるを得ません。
健康な肌の人では問題になることはないのですが、弱っている肌につけると、トラブルの原因になります。
プチプラ「オールインワン」を使ってはいけない理由
産後の肌は、ホルモンバランスの変化で肌にある「セラミド」が急に減り、トラブルが起きることが科学的にわかっています。
セラミドが減ることで敏感肌になるので、妊娠前に平気だった「成分」で肌荒れする可能性が高まります。
例えば、「エタノール」やオーガニックスキンケアに含まれる「精油」などです。
プチプラのオールインワンは、配合するのにコストがかかる「セラミド」などの有効保湿成分は入っていません。
低コストで作っているので、入れることができないのです。
また、価格を下げるために、品質の低い成分を使わざるをえません。
次から、プチプラのオールインワンの全成分をチェックしてみます。
プチプラ「オールインワン」スキンケア成分チェック
ランキングでよく上位に入っているプチプラのオールインワンの有名どころの成分をチェックしてみました。
ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)の全成分分析 180g 720円
アットコスメのオールインワンランキング1位(2019/7時点)のプチプラオールインワンです。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビルは、ビタミンC誘導体です。シミ予防に有効です。
ハトムギエキスは、肌のターンオーバーを促進します。
有効成分はこの2つだけです。
防腐剤はメチルパラベンのみなので、肌に刺激のある成分はなさそうです。
特筆できる有効保湿成分はありません。
産後の肌には保湿が重要なので、産後にはあわないオールインワンです。
(10~20代前半の方で、紫外線をたくさん浴びたときに使うのがオススメかと思います。)
AQUALABEL(アクアレーベル) スペシャルジュレの全成分分析 1400円
天下の資生堂から出ているプチプラオールインワンです。
保湿成分として、ヒアルロン酸、コラーゲンが入っています。
問題は防腐剤のエタノールです。
産後は避けたほうがいい成分です。
成分表は、成分の量が多い順番で書かれているので、エタノールの量が多いことがわかります。
ドット線のフェノキシエタノールも防腐剤ですが、これは防腐剤の中では安全な成分です。
保湿成分は入っているものの、敏感肌には刺激の強すぎるため、産後にはあわないオールインワンです。
(10~20代前半の方で、冬の乾燥時期に使うのがオススメかと思います。)
ちふれ うるおいジェル オールインワンの全成分分析 108g 864円
今人気急上昇のプチプラオールインワンです。
「配合成分が、5,000円以上のオールインワンと同じなのに低価格」という触れ込みで、とても売れているようです。
16種類の成分が配合されています。
トリエチルヘキサノインとジフェニルジメチコンは、感触をよくするために配合されます。
PEG-60水添ヒマシ油、ミリスチン酸ポリグリセリル-10は界面活性剤です。
カルボマーは粘度を出すものです。
オウゴン根エキスは植物エキスで、精油(産後はNG)より弱めの美容成分で、抗炎症作用などがあります。
防腐剤(ドット線)は、メチルパラベンとフェノキシエタノールが配合されています。
保湿成分は赤マーカーです。
アルギニンはアミノ酸で、保湿効果があります。
トレハロースは、保湿や感触をよくするために配合される成分です。
保湿成分のヒアルロン酸は入っているものの、成分表の最後の方です。
成分表は配合量順なので、気持ち程度の配合であることがわかります。
ヒアルロン酸Naは0.05%、加水分解ヒアルロン酸は0.01%しか配合されておらず、低価格なのも納得です。
肌に悪い成分は配合されていませんが、有効成分がかなり少ないことがわかります。
まとめ
プチプラオールインワンは、肌が自分の力で元気になってくれ、肌のターンオーバーも正しい周期で繰り返される10~20代前半の健康肌の人には最適かもしれません。
ホルモンバランスによって肌が弱る産後に限っては、選ばないほうがいいことが伝わったら嬉しいです。
産後に限っていうと、プチプラオールインワンをつけるのであれば、なにもつけないほうがいいと思います。
産後の肌におすすめの成分が豊富なオールインワンは、以下の記事で紹介しています。
